いわて摂食・嚥下リハビリテーション研究会

研修会のご案内

新着情報

[2024.05.15]

第34回 研修会のお知らせ

[2023.03.07]

第33回 研修会のお知らせ

[2022.09.06]

第32回 研修会のお知らせ

[2021.04.13]

第31回 研修会のお知らせ

[2021.01.06]

岩手県歯科衛生士会様より県民公開講座「口から始まる健康長寿2021」開催のお知らせが届きました。

[2020.11.26]
岩手大学理工学部 佐々木誠先生より学会開催のお知らせが届きました。
[2020.03.17]

第31回 研修会は新型コロナウイルス対策のため中止いたします。

[2019.05.16]

第30回研修会のご報告を掲載致しました。

日 時 : 令和6年6月2日(日)

場 所 : いわて県民情報交流センター アイーナ 7F小田島組☆ほ~る

 

・特別講演 : 「摂食嚥下(摂食機能療法)他職種との連携について」

・一般演題 : 「多職種協働で行う地域の食支援-在宅高齢者における訪問栄養食事指導の1例-」

        「在宅の食支援」

・基調講演 : 「食支援は多職種で支える ~利用者視点の訪問栄養指導~」

詳しい内容はこちら

第33回 研修会のご案内

「自立した生活に向けた摂食・嚥下,フレイル予防の取り組み」

 

第33回 研修会研修会の
トピックスはこちら

日 時 : 令和5年5月21日(日)

場 所 : いわて県民情報交流センター アイーナ 7F小田島組☆ほ~る

テーマ : 「自立した生活に向けた摂食・嚥下,フレイル予防の取り組み」

特別講演: 「保健・医療・介護の食支援連携と在宅栄養ケアサポート」

一般演題: 「栄養状態が改善し、QOLが向上した症例 -他職種共同による食事へのアプローチ-」

      「訪問歯科診療-口腔環境から読み取れる様々な問題点」

基調講演: 「リハビリテーション栄養からみたフレイルと摂食嚥下障害の予防」

詳しい内容はこちら

第32回 研修会

「摂食嚥下およびリハビリテーション医療の総論」
「当院の摂食嚥下センターでの多職種連携の実際」

 

第32回 研修会研修会の
トピックスはこちら

日 時 : 令和4年10月2日(日) 9:30開会(受付 9:00~)

場 所 : 矢巾町文化会館 田園ホール

「摂食嚥下およびリハビリテーション医療の総論」
「当院の摂食嚥下センターでの多職種連携の実際」

詳しい内容はこちら

第31回 研修会

「飲食を可能にできる口腔ケア」

 

第31回 研修会研修会の
トピックスはこちら

※Zoomによるオンライン研修会となります

詳しい内容はこちら

県民公開講座

「口から始まる健康長寿2021」

 

県民公開講座研修会の
トピックスはこちら

岩手県歯科衛生士会様より県民公開講座開催のお知らせが届きました。

詳しい内容はこちら

日本顎口腔機能学会

岩手大学理工学部 佐々木誠先生より学会開催のお知らせが届きました。

詳しい内容はこちら

いわて

摂食嚥下

リハビリテーション

研究会

【新型コロナウイルス対策により中止いたします】

日時:令和2年5月17日(日)10:00~

 

会場:いわて県民情報交流センターアイーナ 7F 小田島組☆ほ~る

詳しい内容はこちら

いわて

摂食嚥下

リハビリテーション

研究会

日時:令和元年5月12日(日)10:00~16:10(受付9:30~)

会場:いわて県民情報交流センター アイーナ 7F小田島組☆ほ~る

参加費:会員施設1人 1,000円 / 非会員施設1人 2,000円

●基調講演「嚥下障害の評価と対策」

 浜松医科大学リハビリテーション部 部長
        病院教授 山内 克哉 先生

●特別講演「摂食・嚥下障害の評価と訓練の実際」 

 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 医歯学系専攻

 老化制御学講座 高齢者歯科学 准教授 戸原 玄 先生

●実践報告「KTバランスチャートを実践して」

 

詳しい内容はこちら

岩手県歯科衛生士会より下記の研修のご案内がございました。

平成30年度 歯科保健健康講演会

日 時 : 平成30年10月27日(土)15:00~17:00

場 所 : 一関文化センター中ホール

講 演 : 「地域で”食べる”を支えるということ」
        -在宅支援から見えてきたもの-

講 師 : 菊谷 武 先生

      日本歯科大学教授/口腔リハビリテーション多摩クリニック院長

詳しい内容はこちら

●日時 11月12日(月) 1130-1330
●場所
暮らしの保健室もりおか
●講師
松嶋 大  (なないろのとびら診療所 所長)
高橋 真実子(なないろのとびら診療所 言語聴覚士)
杣澤 廣通 (オークフィールド八幡平 パティシエ)
川村 修  (ことのはきっちん 調理師)

詳しい内容はこちら

 

日時 : 平成30年9月2日(日)9:30~12:30

場所 : いわて県民情報交流センター「アイーナ」804会議室

講演 : 「口からはじまる健康寿命」-オーラルフレイルの理解-

講師 : 東京都健康長寿医療センター歯科口腔外科部長 平野 浩彦 先生

詳しい内容はこちら

いわて

摂食嚥下

リハビリテーション

研究会

 

日 時:平成30年10月20日(土)13:00~16:00

会 場:岩手医科大学内丸キャンパス第3講義室

参加費:無料                          

《講演》  
「包括的食支援における食事介助技術のスキルアップを図ろう」

講師:NPO法人 口から食べる幸せを守る会 

        理事長 小山 珠美 先生
※会場都合によりお申し込みを終了させていただきます。多数のお申し込みありがとうございました。

詳しい内容はこちら

いわて

摂食嚥下

リハビリテーション

研究会

日時:平成30513日(日)1000開会(受付930~)

会場:いわて県民情報交流センターアイーナ7F小田島組☆ほ~る                                              

研修会内容

午前の部:「地域で“食べる”を支えるということ

     -在宅訪問診療から見えてきたもの-」

日本歯科大学 臨床口腔機能学 教授

口腔リハビリテーション多摩クリニック 院長 菊谷 武先生

午後の部:シンポジウム「食べるって、楽しい!?」

詳しい内容はこちら

いわて

摂食嚥下

リハビリテーション

研究会

日 時 : 平成29年10月21日(土)14:00(受付13:30)

場 所 : 岩手医科大学 循環器医療センター9階 第一講義室

参加費: 無料

《 プログラム内容 》 

第一部 14:00~

「工学的視点から摂食嚥下リハビリテーションを考える」

 講師  佐々木 誠 先生(岩手大学 理工学部 准教授)

第二部 15:30~

「幹事医療施設における嚥下リハビリテーションへの取組み」 

詳しい内容はこちら

いわて

摂食嚥下

リハビリテーション

研究会

日 時:平成29年5月21日(日)10:00~15:30(受付9:30~)

場 所:いわて県民情報交流センター 小田島組✩ほーる等

「嚥下内視鏡検査(VE):嚥下機能評価における長所と限界」

香取幸夫先生(東北大学耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室教授) 

「その食形態は対象者の口に合っていますか?~食機能と食形態の対応~」

牧野日和先生(愛知学院大学心身科学部健康科学科講師)

※特別講演では、嚥下食などを食しながら摂食嚥下の実演を行う予定です。

詳しい内容はこちら

東北フォーラム2016

平成28年

11/27

(日)

東北フォーラム2016 

「どうする地域包括ケア」~なじょする?おらほの暮らし~

日時:2016年11月27日(日)10:00~16:30

会場:一関文化センター 中ホール(岩手県一関市)JR一ノ関駅西口から徒歩5分

参加費:1,000円 ※お弁当・お茶をご希望の方は別途700円でご用意します。

お問合せ・お申込み先:非営利活動法人 福祉フォーラム・ジャパン事務局

詳しい内容はこちら

平成28年11月12日(土)、岩手医科大学循環器センターで開催された、いわて摂食嚥下リハビリテーション研究会 第25回研修会のご報告をいたします。

プログラムは2部構成で、第Ⅰ部では「誤嚥防止手術の種類と適応の実際」 について志賀清人先生(岩手医大医学部 頭頸部外科)、「誤嚥防止手術の具体的事例」について片桐克則先生(岩手医大医学部 頭頸部外科)、早坂由美先生(もりおかこども病院看護部)に嚥下機能回復を目指した外科的治療について貴重なご講演をいただきました。

第Ⅱ部では「各職種における口腔ケアの役割」について中村ますみ先生(岩手県歯科医師会 理事)にご講演いただき、それを踏まえ「各職種による口腔ケアの現状と今後の課題」についてワークショップが行なわれ、多職種による活発な意見交換がなされました。

医師、歯科医師、看護師、リハビリ専門職、歯科衛生士、介護職員等、多職種の方々にご参加いただきました。

詳しい内容はこちら

いわて
摂食嚥下 リハビリテーション
研究会

日 時 : 平成28年11月12日(土) 午後2時~午後5時
場 所 : 岩手医科大学附属病院  
          循環器医療センター8階研修室
参加費: 無料
《 プログラム内容 》 
14:00 第Ⅰ部 嚥下機能回復を目指した外科的治療について 
 ・講演「誤嚥防止手術の種類と適応の実際」
 ・具体的事例の検討  ~担当医からの報告、発言~
15:20 第Ⅱ部 各職種による口腔ケアのかかわりについて
 ・講演「各職種における口腔ケアの役割」 、ワークショップ 

詳しい内容はこちら

平成28年5月22日(日)、いわて県民情報交流センター アイーナ 7F小田島組☆ほ~るにて開催されました第24回研修会の様子をご報告します。
 午前の部では「特別支援学校における摂食嚥下指導について」 小林 真一郎 先生 (東京都立多摩桜の丘学園 自立活動部) 、「食べる喜びを子どもたちに ~本校における給食の実態~」 徳田 惠子 先生(岩手県立盛岡となん支援学校 栄養教諭)より支援学校における摂食嚥下の現状と取り組みについてご講演いただきました。

午後の部では「食事ケアに必要なベッド・車いすの姿勢づくり ~ベッド・車いす等の環境を見る視点が必要~」北出 貴則 先生(医療法人誠佑記念病院リハビリテーション室 室長)より摂食嚥下におけるポジショニングの大切さを実技を交えてご講演いただきました。岩手県理学療法士会のスタッフのご協力や聴講された皆様のご参加もあり、学びの多い時間を過ごすことができました。
 また、当日は業者展示を開催させていただき、摂食嚥下にかかわる最新の食料品などの展示を行いました。医師・歯科医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・栄養士・教職員・介護職員など約300名の方々にご参加いただきました。

詳しい内容はこちら

いわて
摂食嚥下
リハビリテーション
研究会

日 時 : 平成28年5月22日(日) 10:00~15:30

場 所 : いわて県民情報交流センター

         アイーナ 7F アイーナホール

《 講演内容 》   

 「特別支援学校における摂食嚥下指導について」
 「食べる喜びを子どもたちに ~本校における給食の実態~」           
 「食事ケアに必要なベッド・車いすの姿勢づくり         
      ~ベッド・車いす等の環境を見る視点が必要~」  
 ※業者展示あり

詳しい内容はこちら

平成27年11月21日(土)、岩手医科大学循環器医療センターで開催されました第23回研修会の様子です。総合討論では活発な議論が交わされました。医師、歯科医師、看護師、リハビリ、介護スタッフなど、医療・介護に関わる多くの職種にご参加いただきました。
 摂食嚥下リハビリテーションにかかわる基礎から応用に関する知識や実践について学びを深めることができました。今後もこのような研修会を開催し、岩手の摂食嚥下リハビリテーションの充実に寄与していきたいと考えています。

詳しい内容はこちら

第23回研修会

平成27年

11/21

(土)

日 時

平成27年11月21日(土) 午後2時~5時まで

場 所

岩手医科大学循環器医療センター9階会議室

研修会内容

 基調講演 

  「岩手県における病院・施設の摂食嚥下治療の現況」

    佐藤 義朝(いわてリハビリテーションセンター)

  シンポジウム

  「どこまでできる機能回復―現場の声を反映して―」

詳しい内容はこちら

平成27年9月6日(日)にいわて県民情報交流センター(アイーナ)で開催されましたいわて口腔ケア研究会の実技研修の様子です。ご参加くださった皆様はとても意欲的で刺激あふれる研修会になったようです。

詳しい内容はこちら

口腔ケア研修会

平成27年

9/6

(日)

日 時

平成27年9月6日(日) 10:00~12:30

場 所

いわて県民情報交流センター(アイーナ) 804

研修会内容

村松 真澄 先生

(札幌市立大学看護学部 准教授)

 口腔ケアを効果的に行うための「口腔ケアのアセスメント」

詳しい内容はこちら

第22回研修会

平成27年

5/10

(日)

日 時

平成27年5月10日(日) 10:00~14:30

場 所

いわて県民情報交流センター(アイーナ)

研修会内容

野原 幹司 先生

(大阪大学大学院歯学研究科 額口腔機能治療学教室准教授)

「認知症患者の摂食嚥下リハビリテーション」

 

 

詳しい内容はこちら

第21回研修会

平成26年

10/5

(日)

日 時

平成26年10月5日(日) 10:00~14:30

場 所

いわて県民情報交流センター(アイーナ)

研修会内容

教育講演

田中 靖代 先生

(有限会社 ナーシングホーム気の里 代表取締役)

「たべるって楽しい!に応えるために…こうしてみたらいかがでしょう」

詳しい内容はこちら

第20回研修会

平成26年

5/11

(月)

日 時

平成26年5月11日(日) 10:00~15:30

場 所

いわて県民情報交流センター(アイーナ)

研修会内容

特別講演

兵頭 政光 先生

(高知大学医学部耳鼻咽喉科学教室 教授)

「嚥下障害の病態診断と治療 ~耳鼻咽喉科の立場から~」

詳しい内容はこちら